「JA全青協創立70周年記念誌」の発行
JA全青協は、昨年に創立70周年の節目を迎え、記念の取り組みとしてマルシェやセレモニー・パーティーを開催しました。 このたび、昨年から続く取り組みの集…
国消国産イベント開催報告
10/4(土)KITTE丸の内で開催された「食と農でつながる国消国産フェス」に、マルシェを出店しました。 当日は多くの方にご来場いただき、都道府県組織…
東野議員へJAYOUTH旗 手交
9月30日(火)、全国6ブロックの青年大会や研修会・JA全国青年大会および7月の遊説の際に、全国の盟友から激励のメッセージを寄せ書きいただいたJA Y…
農業構造転換推進委員会(第2回)
9月18日(木)、自民党の農業構造転換推進委員会と農業基本政策検討委員会の合同会議が開催され、JA全青協より北川敏匡会長、星敬介副会長が参加しました。…
農業構造転換推進委員会(第1回)
本日9月10日(水)、自民党 農業構造転換推進委員会(江藤拓委員長)の初めての会合が開催され、JA全青協より北川敏匡会長、星敬介副会長、坂本裕之副会長…
東野ひできさん当選
第27回参議院議員通常選挙にて、農業者、JAグループの代表である東野ひできさんが当選されました! 我々の結集が、大きな大きな実を結びました!これまで、…
国消国産につながる新しい食習慣「国産DAY」
「国産DAY」の特設サイトで、原さん(令和6年度理事)へのインタビュー記事が掲載されています!生産者としてのこだわりや工夫、地域農業に対する想いのほか…
小泉農林水産大臣との意見交換
本日6月17日(木)、小泉進次郎農林水産大臣とJA全青協による意見交換会を実施いたしました。直近の農業情勢を中心に、全国の盟友から寄せられた多くの声を…
農作業と熱中症に関する実態調査
6月5日(木)、今年の3月~4月にかけて各県域委員長・会長等の協力のもと実施した、「農作業と熱中症に関する実態調査」レポートが公開されました。JA全青…
イタリア農業連盟の青年組織「AGIA」とのWeb意見交換の実施について
5月19日(月)、友好協定を締結しているイタリア農業連盟の青年組織「AGIA」とWebで意見交換をおこないました。両国が共同で進める青年農業者に関する…