“トピックス”
「全国盟友手作り料理コンテスト」のエントリー作品を紹介-近畿ブロックレシピ
近畿ブロック
【兵庫・JA丹波ささやま青年部の作品】
「牛肉巻きおにぎり」
■材料(4人分)
丹波篠山牛(スライス4枚) | 160g |
丹波篠山産コシヒカリ | 200g |
丹波篠山産大豆使用しょうゆ | 大さじ2 |
酒 | 大さじ2 |
砂糖 | 大さじ2 |
山椒(煮詰めたもの) | 適量 |
「住山ゴボウ」 | 1/3本 |
「デカンショねぎ」 | 適量 |
ごま油 | 少量 |
■作り方
- フライパンにごま油を敷き、ゴボウと山椒を炒める。そこに砂糖・しょうゆ・酒を大さじ1杯ずつ加え味付けをする。
- 市販の全型のりをフライパン等でしょうゆで煮る。
- ほどよくつかったブロッコリーに、つくだにをのせて完成。
「山の芋のかき揚げ」
■材料(4人分)
丹波篠山ヤマノイモ | 400g |
丹波篠山黒大豆枝豆 | 200g |
丹波茶の粉 | 50g |
【だししょうゆ】 | |
だし かつお | 適量 |
昆布 | 適量 |
しょうゆ | 適量 |
【枝豆ソース】 | |
黒大豆枝豆 | 1kg |
水 | 300cc |
塩 | 少々 |
ショウガ | 少々 |
■作り方
- お湯を沸かし、黒枝豆をゆで、豆を取り出しておく。
- ヤマノイモをすり、1.と、【だししょうゆ】を混ぜる。
※だししょうゆは少し濃い目の味付けにする。
※濃い口しょうゆは使わない方がよい(かき揚げが黒くなるため)
※食べてみて味付けが薄い場合は塩で味を調える。 - 2.を揚げる。この時の油の温度は180度~190度。まわりがカリッとしたらすぐにあげる。
- 枝豆ソースを作る。
1.たっぷりのお湯を沸騰させ、枝豆を入れる。
2.食べてみて柔らかくなったら枝豆をざるで受け取りお湯を捨てる。
3.さやから豆を出し、さらに薄皮をとる。
4.ミキサーで豆をつぶしながら、水を少しずつ足していく。
※この時スープ状になるまで豆を細かくする。
使用食材について
- 丹波篠山産コシヒカリ
慣行栽培で兵庫県認証を受けている自慢のお米。恵まれた土壌と水により全国区で有名な丹波篠山のお米を使用。 - 篠山牛
全国的に有名な神戸牛のふるさと。丹波篠山は盆地特有の昼夜の寒暖の差が大きく、和牛肥育に欠かせない四季折々の豊かな気候に恵まれて育った牛。 - 住山ゴボウ
篠山の中心地から離れた谷間に栽培されたゴボウ。住山は冬の寒さや昼夜の寒暖の差がきびしく、野菜作りには好条件の土地です。 - 丹波篠山黒大豆枝豆
これぞ篠山と代表される季節限定の絶品料理。丹波の黒大豆の枝豆は知る人ぞ知る秋の味覚の王様です。 - 丹波篠山ヤマノイモ
今回の主役でかき揚げにしました。地元では別名「露芋」とも呼ばれる丸い形のヤマノイモです。自然薯のように粘りが強く、とろろご飯にすると最高です。 - 丹波茶の粉
古くから伝わる丹波のお茶。丹波茶は祖先の技法とその伝統を受け継ぎ、いまや兵庫県の代表的産物として各地に出荷されています。 - デカンショねぎ
太くて甘みのあるねぎ。全農が開発した下仁田ネギの改良品種に、丹波ささやま農協が独自の基準を設定。太くて葉の先まで甘さがあるのが特徴。
料理にまつわるエピソード
- JA青年部より、豪快かつ繊細な味を求めて作った料理。牛肉のうま味と旬の野菜のうま味を両方味わえるということが特徴。ストレートでインパクトのあるおにぎりに対し、繊細で野菜のうま味を活かしたかき揚げをあっさりとすることで、まるで陰と陽のような関係で絶妙のバランスに仕上げています。そして、この料理は、篠山の農産物の縮図を表しております。