“石川県農協青壮年部協議会”

テーマ「我がJA青年組織は、永久に不滅です。」
2025.07.28
JA石川県青協委員長の高本祐輔です。
石川県白山市で集落営農(水稲・大豆)の傍ら、妻と2人の家族経営で露地野菜(エンドウ、ナス、ブロッコリー等)を作付しています。
令和元年から県委員長を務めて、はや7年目となりました。
初年度は公務員の傍ら、兼業農家の委員長で右も左も分からない状態でしたが、令和2年以降、コロナ禍でのPB委員、ブロック長、監事、理事を経験し、多くを学び、出会いにより大きな繋がりを築くことが出来ました。
令和4年には新規就農し、専業農家となり、まさに全青協は人生の分岐点でした。
今年度、石川県青協設立70年となります。この1年は集大成として、県委員長の任務を遂行し、後進へバトンを託したいと思います。
今年で引退となりますが、「我がJA青年組織は、永久に不滅です。」
今後も単組、支部の青壮年部活動や、地元JA理事としてJAの事業運営に参画し、地域農業の担い手として農業振興に努めてまいります。