“徳島県農協青壮年組織協議会”

令和7年度 徳島県農協青壮年組織協議会 会長

池上宏樹

テーマ「みんなで力を合わせて想いをかなえよう!」

2025.07.28

皆さん、夢に向かって突っ走っていますか?

厚い壁に阻まれながらでも少しずつ前進していますか?

徳島県農協青壮年組織協議会会長の池上宏樹です。

私は、徳島県吉野川中流域の阿波市でハウス大玉トマト・夏秋茄子・ブロッコリーを中心とし、好適酒造米である阿波山田錦・果樹の不知火・はれひめ等を栽培しています。

農業は、一生涯を通じて営める仕事であり、自分自身の夢や想いを具現化できる仕事であると私は考えています。
また、青壮年組織の活動を通じて全国や徳島県の盟友と意見交換や様々な活動の中で新たな発見や今後農業を営む上でのヒントを得られるという貴重な体験をすることができました。

農畜産業において様々な問題が山積みしています。農畜産業を適正に運営するために何が一番求められているか。私たちはどういう形で貢献できるかを全国や県の盟友と共に考えながら活動に取り組んでいく必要があると考えています。

日本の農畜産業の未来のため、各JAや全国や徳島県の盟友と連携し、今後の農業の問題解決、そして農業振興のために県や国に、青壮年組織として働きかけることがより友好的なものとなります。
そして、その青壮年組織の活動を活発化させ、次の時代受け継いでいくことが私たち青壮年組織の指名であると考えています。

皆さん、未来の農畜産業の発展のために力を合わせて頑張っていきましょう。そして一つでもいいから想いをかなえていきましょう。