“トピックス”
「JA青年組織リーダー研修会」を開催
JA全青協は平成23年1月19・20の両日、JA全中と共催で「JA青年組織リーダー研修会」を開催した。
この研修会は、青年組織における広範なリーダー育成を目的に昨年度から名称を変更して開催している研修。現役のJA理事である盟友や単組の部長、県青協委員長等、全国から64名の多様な顔ぶれが揃った開催となった。
2日間にわたった研修会では、ドラッカーの「マネジメント」についてのワークショップ、販売事業のケーススタディ、ポリシーブック作成のグループワークな ど、自ら参加検討をおこなうことを重視するプログラムにより、青年組織活性化に向けて、具体的な内容の検討を行いながらリーダー層の育成をはかった。
JA青年リーダー研修会のプログラム
- 基調講演1:日本農業をめぐる情勢「若手農業者は何を訴えていくべきか」
<東京大学大学院農学生命科学研究科 准教授 安藤光義氏> - 基調講演2:もしも青年部の部長がドラッカーの『マネジメント』を読んだら
<佐藤等公認会計士事務所 所長 公認会計士 佐藤等氏> - 販売事業改革ケーススタディ:JAみっかび‐ブランド産地のDNA‐
- ポリシーブック作成による組織活性化と農政運動について

