“山口県農協青壮年部”

令和7年度 山口県農協青壮年部 委員長

藤岡義宏

テーマ「初期衝動」

2025.07.28

前年度に引き続きJA山口県青壮年部で委員長を仰せつかっております藤岡義宏です。

下関市で梨とブドウを主に栽培し、地域の集落営農法人では組合員として水稲、麦、大豆などを作っています。

 

2011年3月11日、東日本大震災が起き、テレビから流れてくる映像に衝撃を覚えつつ、被災していない自分にはとても現実感のない感覚でした。
他人事だという感覚にだんだんと自分が許せなくなり、同年9月には古いバイクで東北を目指していました。

猪苗代湖の花火、雨の南相馬、疎開する農家、仙台の定食屋、石巻。

東北の立ち上がろうとする力強さに励まされ、山口に帰り農家になることを決めました。

農業をしたい人をフォローできる人間になりたいと思ったことも理由の一つです。

 

今いただいている県委員長という役や全青協での仕事は、志の原点に微力を尽くせるものであり、大きなやりがいを感じています。また全国に友人ができることが励みになります。

多くの出会いから生まれる可能性を原動力に、自己を高め、胸を張って前進しましょう!