JA全青協「緊急 畜産・酪農対策」の展開
JA全青協「緊急 畜産・酪農対策」の展開 全青協は、5月28日(水)、「JA全青協 緊急畜産・酪農対策」を展開し、以下3つを実施しました。 全中「畜産・酪農対策危機突破全国代表者集会」への参加 政府・与党代表者への要請 … “JA全青協「緊急 畜産・酪農対策」の展開” の続きを読む
カテゴリー:お知らせ 投稿日:2008年5月28日
情勢報告・全体学習会・4テーマに分かれて専門部会を開催
情勢報告・全体学習会・4テーマに分かれて専門部会を開催 5月21日(水)、委員長会議の2日目には、情勢報告、全体学習会および専門部会を開催した。 情勢報告は、「畜産をめぐる情勢について」「WTO農業交渉等をめぐる情勢につ … “情勢報告・全体学習会・4テーマに分かれて専門部会を開催” の続きを読む
カテゴリー:お知らせ 投稿日:2008年5月21日
第55回JA全青協通常総会・第1回委員長会議を開催
第55回JA全青協通常総会・第1回委員長会議を開催 JA全青協は、5月20日(火)に、「第55回通常総会」を開催し、竹村会長による役員新体制が発足、20年度体制がスタートした。 総会では来賓の宮田勇・JA全中会長から「『 … “第55回JA全青協通常総会・第1回委員長会議を開催” の続きを読む
カテゴリー:お知らせ 投稿日:2008年5月20日
坂元会長、800名の参加者を前に決意表明
坂元会長、800名の参加者を前に決意表明 WTO農業交渉の大詰めの協議が続くなか、4月8日(火)、JA全中は、ホテルグランドパレス・ダイヤモンドルームにおいて、「WTO農業交渉対策全国代表者集会」を開催した。この大会には … “坂元会長、800名の参加者を前に決意表明” の続きを読む
JA都道府県青年組織委員長・事務局学習会を開催
JA都道府県青年組織委員長・事務局学習会を開催 JA全青協と全中は共催で、平成20年3月19日(水)、JAビルにおいてJA都道府県青年組織委員長・事務局学習会を開催した。前日に「JA青年組織中期活動計画」を決定したタイミ … “JA都道府県青年組織委員長・事務局学習会を開催” の続きを読む
カテゴリー:お知らせ 投稿日:2008年3月19日
JA全青協臨時総会で新・中期活動計画と次年度正副会長を決定
JA全青協臨時総会で新・中期活動計画と次年度正副会長を決定 JA全青協は、平成20年3月18日(火)、JAビルにおいて臨時総会を開催し、「JA青年組織中期活動計画」を決定するとともに、次年度の会長として竹村英久(高知県農 … “JA全青協臨時総会で新・中期活動計画と次年度正副会長を決定” の続きを読む
カテゴリー:お知らせ 投稿日:2008年3月18日
「子どもたちの農業体験学習推進シンポジウム」のご案内
「子どもたちの農業体験学習推進シンポジウム」のご案内 来る3月19日にJAホールでJA全中とJA全青協の共催によりシンポジウムが開催されます。 これは、JA・青年部による農業体験活動の取り組みを教育関係者をはじめ多くの方 … “「子どもたちの農業体験学習推進シンポジウム」のご案内” の続きを読む
カテゴリー:お知らせ 投稿日:2008年2月25日
自民党都市農業研究会議員との意見交換会の実施
自民党都市農業研究会議員との意見交換会の実施 2月21日、自由民主党本部で同党の「都市農業研究会総会」が開催され、この間、休眠状態にあった研究会が新しい体制(会長:石原伸晃議員)のもとスタートすることになった。 「研究会 … “自民党都市農業研究会議員との意見交換会の実施” の続きを読む
カテゴリー:お知らせ 投稿日:2008年2月21日
畜酪危機突破集会で決意表明
畜酪危機突破集会で決意表明 JA全中と全国農政連は、2月15日、畜産・酪農対策危機突破全国代表者集会を東京都内で、畜酪生産者など800人の参加のもと開催した。 参加者を代表して、JA全青協竹村理事とJA宮崎県農青協角井副 … “畜酪危機突破集会で決意表明” の続きを読む
カテゴリー:お知らせ 投稿日:2008年2月15日
「日本農業危機突破」で農林水産副大臣に要望ならびに農水省畜産部と意見交換を実施
「日本農業危機突破」で農林水産副大臣に要望ならびに農水省畜産部と意見交換を実施 2月14日(木)・午後1時30分、「日本農業 危機突破パレード」を終えたばかりの全青協・正副会長および理事ならびに宮原・佐賀県委員長の一行は … “「日本農業危機突破」で農林水産副大臣に要望ならびに農水省畜産部と意見交換を実施” の続きを読む
カテゴリー:お知らせ 投稿日:2008年2月14日